ABOUT

当院について
当院について

24







施設基準・施設認定

令和6年施設基準届出症例数 (2023年症例数)

症例 症例数
カテーテルによる風船治療 846
経皮的冠動脈形成術 272
急性心筋梗塞 86
不安定狭心症 24
その他 162
経皮的冠動脈ステント留置術 432
急性心筋梗塞 3
不安定狭心症 83
その他 346
経皮的冠動脈粥腫切除術 12
経皮的冠動脈形成術(ロータブレーター、エキシマレーザー) 130
冠動脈バイパス術、弁膜症術等 冠動脈、大動脈バイパス移植術及び体外循環を要する手術 260
カテーテルによる不整脈治療 経皮的カテーテル心筋焼灼術 637
ペースメーカー移植術及び
ペースメーカー交換術(電池交換を含む。)
136
経皮的大動脈弁拡張術(PTAV) 1
経皮的大動脈弁置換術(TAVI) 121
ステントグラフト(胸部大動脈) 35
ステントグラフト(腹部大動脈) 59
ステントグラフト(腸骨動脈) 9
植込型除細動器移植術・交換術(ICD) 17
両室ペーシング機能付植込型除細動器移植術・交換術(CRTD) 9
両心室ペースメーカ移植術・交換術(CRTP) 8

施設基準一覧(令和6年4月~)

基本診療料

病棟:一般(3棟85床)
一般病棟入院基本料(急性期一般入院料1)
救急医療管理加算
超急性期脳卒中加算
診療録管理体制加算1
医師事務作業補助体制加算1
急性期看護補助体制加算
療養環境加算 
栄養サポートチーム加算
医療安全対策加算2
感染対策向上加算3
患者サポート体制充実加算
データ提出加算2
入退院支援加算2
認知症ケア加算2
せん妄ハイリスク患者ケア加算
看護職員処遇改善評価料53

特掲診療料

心臓ペースメーカー指導管理料の注5の掲げる遠隔モニタリング加算
糖尿病合併症管理料
下肢創傷処置管理料
院内トリアージ実施料
ニコチン依存症管理料
薬剤管理指導料
医療機器安全管理料1
在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に掲げる遠隔モニタリング加算
検体検査管理加算(Ⅰ)
心臓カテーテル法による諸検査の血管内視鏡検査加算
時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
ヘッドアップティルト試験
CT撮影及びMRI撮影
心大血管疾患リハビリテーション料(I)
静脈圧迫処置(慢性静脈不全に対するもの)
脊髄刺激装置植込術及び脊髄刺激装置交換術
経皮的冠動脈形成術(特殊カテーテルによるもの)
胸腔鏡下弁形成術
経カテーテル大動脈弁置換術
胸腔鏡下弁置換術
経皮的僧帽弁クリップ術
不整脈手術左心耳閉鎖術(胸腔鏡下によるもの)
不整脈手術左心耳閉鎖術(経カテーテル的手術によるもの)
経皮的中隔心筋焼灼術
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術(リードレスペースメーカー)
両心室ペースメーカー移植術(心筋電極の場合)及び両心室ペースメーカー交換術(心筋電極の場合)
両心室ペースメーカー移植術(経静脈電極の場合)及び両心室ペースメーカー交換術(経静脈電極の場合)
植込型除細動器移植術(心筋リードを用いるもの)及び植込型除細動器交換術(心筋リードを用いるもの)
植込型除細動器移植術(経静脈リードを用いるもの又は皮下植込型リードを用いるもの)、植込型除細動器交換術(その他のもの)及び経静脈電極抜去術
両室ペーシング機能付き植込型除細動器移植術(心筋電極の場合)及び両室ペーシング機能付き植込型除細動器交換術(心筋電極の場合)
両室ペーシング機能付き植込型除細動器移植術(経静脈電極の場合)及び両室ペーシング機能付き植込型除細動器交換術(経静脈電極の場合)
大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
経皮的循環補助法(ポンプカテーテルを用いたもの)
補助人工心臓
経皮的下肢動脈形成術
麻酔管理料(Ⅰ)

入院時食事療養費・入院時生活療養費

入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)

施設認定一覧

日本循環器学会 循環器専門医研修施設
日本心血管インターベンション学会研修施設
日本不整脈心電学会 不整脈専門医研修施設
日本外科学会 外科専門医制度関連施設
心臓血管外科専門医認定機構修練基幹施設
胸部ステントグラフト実施施設
腹部ステントグラフト実施施設
浅大腿動脈ステントグラフト実施施設
下肢静脈瘤に対する血管内治療実施基準による実施施設
経カテーテル的大動脈弁置換術専門施設
IMPELLA 補助循環用ポンプカテーテル実施施設
経皮的僧帽弁接合不全修復システム実施施設
左心耳閉鎖システム実施施設
潜因性脳梗塞に対する経皮的卵円孔開存閉鎖術実施施設